あなたの肩こり一発解消ブログ

近視・遠視

遠視は眼軸が短い状態です。反対に眼軸が長いと近視になります。遠視だとピントを合わせるために水晶体を膨らませるので、遠くを見ていても目は疲れます。ですから遠視用のメガネなどで視力を矯正します。 近視は眼軸が長いので遠くが見えにくくなります。近視の治療として点眼薬を使い目の調節筋を麻痺させて遠くを見ているのと同じ状態にする方法もあります。また近視の矯正としてメガネやコンタクトを使う方法や、レーシックなどの手術も行われています。

乱視

正常な人の目の角膜は縦方向も横方向ほぼ同じカーブをしていますが、乱視だとカーブの具合が縦と横で異なります。つまり屈折力が異なるので、物の像がはっきりと結べません。乱視が軽い場合は、メガネで簡単に矯正できます。また乱視が強い場合には、メガネで矯正しきれないのでハードコンタクトレンズを使って矯正する場合もあります。

老視

年をとって近くの物が見えにくくなるのが老視です。通常だと40代前半から始まって60才頃まで進行します。近くを見るときには、年齢が若いと水晶体が厚くなってピントを簡単に合わせることができるのですが、ある年齢を超えると水晶体は硬くなって調節ができにくくなります。次第に近くの物を眼底にピントを結ぶのが難しくなります。視力の矯正は近視や遠視と同様にメガネで行うのが一般的です。 視力の測定結果は、その時の体調や天気などでも若干変ってくる場合があります。

広島西区整体院 大元気整体