あなたの肩こり一発解消 ブログ

肩こりとは?

 

首筋、首の付け根から肩または背中にかけて張っている、凝っている、痛いなどを感じ、頭痛や吐き気を伴うことがあります。
肩こりに関係する筋肉は色々ありますが、首の後ろから肩、背中にかけて張っている僧帽筋という幅広い筋肉がその中心です。僧帽筋の血流が悪くなり、硬くなるとコリや痛みが引き起こされるのです。硬くなる原因は様々ありますが、肩甲骨を動かす僧帽筋は背骨や上肢とつながっているため、そのつながりのどこかに無理が生じることで、間接的に影響を受けることもあります。結果、肩こりという症状が現れるのです。

肩こりが起きる原因

僧帽筋が硬くなり、肩こりが起こる原因は実に様々な上、ほんの些細なことが影響してきます。
そのことをよく自覚し、日頃から肩こりにならないような姿勢や行動に気をつけましょう。

「無理な姿勢・不良姿勢」が、
肩こりの原因として考えられる。
  • ・机と椅子のアンバランス
  • ・足を組んだり、前かがみでのデスクワーク
  • ・枕が合わない(高すぎたり柔らかすぎる)
  • ・寝転がってTVを見る
「肩こりをおこしやすい体形」が、
肩こりの原因として考えられる。
  • ・肥満、なで肩、猫背など
「眼精疲労 目の疲れ」が、
肩こりの原因として考えられる。
  • ・眼鏡、コンタクトレンズがあわない
  • ・長時間パソコン
  • ・室内が乾燥している
「その他」 肩こりの原因として
考えられるもの
  • ・冷え性
  • ・運動不足
  • ・体をきつくしめつける服・下着
  • ・ネックレス、イヤリング等のアクセサリー
  • ・歯のかみ合わせが悪い
  • ・合わない靴をはく
  • 広島市西区整体 大元気整体院